岩見沢西高校の活動についてお知らせします。

岩西情報

【校内ガイダンス】

令和6年9月6日(金) 5回目の校内ガイダンスです。

5日は、釧路公立大学、北海学園大学のガイダンスがありました。

  

今日は、公立千歳科学技術大学、藤女子大学、東海大学から説明に来てくださいました。

【校内ガイダンス】

令和6年9月4日(水) 3回目の校内ガイダンスです。

3日には、北海道文教大学、札幌学院大学、北見工業大学からガイダンスに来ていただきました。

 

  

今日は、公立旭川市立大学、札幌保健医療大学、北海道情報大学のガイダンスです。

【校内ガイダンス】

令和6年9月2日(月) 進路選択の一助とするための取り組みで、道内の大学や専門学校から来校し説明をして頂きます。

今日は北海道医療大学、室蘭工業大学、北翔大学・同短期大学部です。

  

【着任式】【全校集会】

令和6年8月28日(水) 体育館にて、新しいALT ジョルジーノ先生の着任式と全校集会を行いました。

  

【全校集会】

令和6年7月24日(水) 体育館にて漢字検定の表彰、校歌練習、全校集会、離任式を行いました。

  

 

  

いつもと違う講習会場での自転車事故や夏休みの過ごし方などくれぐれも気をつけましょう。

ALTのジョシュア先生には2年間お世話になりました。ありがとうございました(^^)

【芸術鑑賞】

令和6年7月19日(金) まなみーる大ホールにて、3年に一度の「芸術鑑賞」でシンガーソングライターの瀬川あやかさんをお招きして行いました。

  

【薬物乱用防止・防犯講話】

令和6年7月18日(木) 全校生徒を対象に、岩見沢警察署 生活安全課から講師の方をお招きし「薬物乱用防止・防犯講話」として貴重なお話をしていただきました。いじめ問題についても、SNSなどの事例をもとにわかりやすく説明していただき、生徒たちは理解を深めていました。

  

【西高祭】-2日目-

令和6年7月13日(土) 2日目の今日は、教室企画・部局展示・茶華道部のお茶会です。

ジュース販売やPTAや野球部の父母会の屋台等もあり賑やかな一日となりました。後夜祭では花火を打ち上げました。

  

  

   

  

【西高祭】-1日目-

令和6年7月12日(金) 「まなみーる」にて西高祭1日目の学級対抗のステージ発表を行いました。

 

   

   

 

【懸垂幕設置】

令和6年7月10日(水) 全国大会出場を記念して「懸垂幕」を設置しました。

書道の冨山さん、スキーの石栗さん活躍を期待しています(^^)

  

【西高祭開始集会】

令和6年7月8日(月) 体育館にて「西高祭開始集会」を行いました。

各部門代表から連絡・注意事項が伝えられ、生徒指導部長の木全先生からは交通安全・スマホの利用・人間関係について気をつけてほしい旨のお話がありました。

  

【全校応援】

令和6年6月30日(日) 岩見沢市営球場で行われている夏の高校野球空知支部大会の全校応援に行ってきました。

  

 

  

最後まで懸命にプレイする野球部の皆さんを吹奏楽局中心に西高が一つになって全力で応援しました。

多くの保護者の皆様、同窓生の皆様に応援に来ていただきました。ありがとうございました。

【全校応援】

令和6年6月28日(金) 岩見沢市営球場で行われている夏の高校野球 空知支部大会の全校応援に行ってきました。

 

  

 

 

真夏のような暑さの中、全校生徒・保護者の皆さんが応援し、野球部の皆さんは力を十二分に発揮してくれました。

とても良い試合に立ち会うことができ感動しました!

学校祭PTAバザーお手伝い 大募集!!

保護者の皆さまへ

7月13日(土)学校祭2日目<一般公開日>にPTAがバザーを出店します。

「焼き鳥」「着付け工房」の2部門。生徒の楽しい思い出となるよう、

役員一同張り切っております。

つきましては、保護者お手伝いを募集します。

特に「焼き鳥」の焼き手を大募集!

ぜひ時間を作っていただいて、参加しませんか?

 

案内文書はお子様を通じて配布しました。

7月2日(火)までにお知らせください。

どうぞよろしくお願いします!

PTA会長 雨池 工盛

01_1_PTAバザー手伝い依頼文書(全保護者あて).pdf

【進路分野別ガイダンス】-公務員-

令和6年6月21日(金) 進路に公務員を考えている2年次生を対象に、大原法律公務員専門学校から講師をお招きして

公務員の種類と仕事内容や採用方法などについてガイダンスを行いました。

 

 

 昨日は、吉田学園より講師をお招きして専門学校のメリット・デメリットや卒業後の就職先などについての

ガイダンスを行っていただきました。ありがとうございました。

【進路分野別ガイダンス】-看護学校-

令和6年6月19日(水) 進路先に看護学校を考えている生徒を対象に創研学園看予備から講師をお招きしてガイダンスを行いました。

大学と看護学校の違いや進路実現に向けた勉強について等、丁寧に説明していただきました。

 

【進路分野別ガイダンス】

令和6年6月18日(火) ベネッセコーポレーションから講師をお招きして、2年次生全員を対象に「進路分野別ガイダンス」を

行いました。進学の意義・学習のあり方・入試状況についてなど多岐にわたってお話しいただきました。

  

【全道・地区壮行会】

令和6年5月31日(金) 全道・地区大会に向けて壮行会を行いました。

壮行会に先立ち「放送局」「陸上競技部」「卓球部」「硬式テニス部」「弓道部」「水泳」の表彰式を行いました。

壮行会では、生徒会長の土屋さん、伊勢校長先生からそれぞれ激励の言葉があり、

各部代表からは大会に向けての意気込みを聞くことができました。

  

 

  

【共同募金表彰】

令和6年5月29日(水) 昨年度の「赤い羽根共同募金運動」の貢献に対して感謝状をいただきました。