岩見沢西高校の活動についてお知らせします。

岩西情報

【共同募金表彰】

令和6年5月29日(水) 昨年度の「赤い羽根共同募金運動」の貢献に対して感謝状をいただきました。

  

【スマホ・インターネット教室】

令和6年5月22日(水) 全校生徒対象に「スマホ・インターネット教室」を行いました。

メールのやりとりやSNS、誹謗中傷など気をつけて利用しましょう。

  

フジ開花

令和6年5月20日(月) 4年前の大雪で壊れた藤棚。棚の再建は予算が付かず、フジはひっそりと生きています。

棚はなくても力強く蔓を伸ばし今年も立派に開花。甘い香りを漂わせています。

 

【地区壮行会】

令和6年5月8日(水) 体育館に全校生徒が集まって「地区壮行会」を行いました。

全校生徒が選手の皆さんを応援しています。健闘を祈ります!

  

 

  

【生徒総会】

令和6年4月25日(木) 体育館で生徒総会を行いました。

  

【総合的な探究の時間】-1年次-

令和6年4月23日(火) 1年次生の総合的な探究の時間「自分の好きなこと・ものを他者に伝えよう」

発表・まとめを行いました。イラストや発表方法に工夫を凝らし、聞く側も理解しようと真剣でした。

  

 

  

【自転車点検】-3年次-

令和6年4月18日(木) 今日は3年次生の自転車点検です。みなさん要領よくチェックを受けています。

 

【進路考察の基礎ガイダンス】-1年次-

令和6年4月18日(木) 1年次生を対象に進路指導部長の木村先生が、進路考察の基礎ガイダンスを行いました。

1年次生の皆さんは、進路についての話をメモを取りながら聞いていました。