本校は、令和6年で100周年です。
このホームページは、北海道岩見沢西高等学校が、営利を目的としない教育利用のために運営している公式ページです。
掲載のすべての文章・写真等について、加工を含めた無断転載・無断引用は一切禁止いたします。
なお、リンクを設定して頂いた場合には、ご連絡くださいますようお願いします。
本校は、令和6年で100周年です。
このホームページは、北海道岩見沢西高等学校が、営利を目的としない教育利用のために運営している公式ページです。
掲載のすべての文章・写真等について、加工を含めた無断転載・無断引用は一切禁止いたします。
なお、リンクを設定して頂いた場合には、ご連絡くださいますようお願いします。
いじめ問題等対策委員会
いじめの問題に対する本校の取組について
本校では、法令に基づき平成26年3月に「いじめ防止基本方針」を策定し、毎年見直しと改善を図っております。また、平成26年度から北海道教育委員会の「いじめ未然防止モデルプログラム作成委員会」の指定を受けてモデルプログラムの開発・実践の取組を進めています。
本校ではアンケートや面談、保護者の皆様からの申し出等によりいじめを認知した場合は、必要に応じて関係機関とも相談しながら、支援・指導を行っていきますので、ご理解、ご協力をお願いします。
なお、本校の令和5年度のいじめの認知数は0件でした。毎月いじめ問題等対策委員会を開催し、生徒の状況を確認しております。今年度も生徒の様子を随時確認し、いじめの認知については、委員会を中心に積極的に行います。
本校の「いじめ防止基本方針」は下のpdfファイルをご覧ください。
北海道教育委員会「いじめ未然防止モデルプログラム」については次のページをご覧ください。
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ssa/ijime_modelprogram.htm
本校のいじめ未然防止の取組マトリクスは次からご覧になれます(上記ページの中からも入れます)
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ssa/modelprogram/02-128-133_H28shiteikoujirei_koutougakkou1.pdf
北海道 子ども相談支援センターのページはこちら
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ssa/ijimedenwasoudan.htm
8月12日実施の記念事業について 当日の様子(写真)は、こちらからご覧ください。
令和6年度の年間行事予定です。
※始業式に配布したものから一部変更があります。<振替休業日3月3日×⇒3月7日○>